-
-
2014/02/23 -未分類
最近沼津IC近くの酒屋さんでいろいろお酒を買ったりしているのですが、 その酒屋さんで取り扱っている、富士錦酒造の日本酒 その名も”稲穂酒” どうやらこのお酒、俵編みで包装されているとのこと。 縁起物で …
-
-
2014/02/22 -未分類
とある業者さんから聞いたのですが、 冬の星座の代名詞”オリオン座”が見ることができなくなるってご存知ですか? オリオン座の右肩の一等星”ベテルギウス”(赤色を星)が今年中にするそうです。 (超新星爆発 …
-
-
2014/02/21 -未分類
白雲楼で使用しているお米はすべて三島産のお米を使用しています。 このお米には自信を持っております。 生産 富士山の湧き水を使用して、お米を育てています 長い年月をかけて富士山の雪解け水が柿田川の湧き水 …
-
-
2014/02/20 -未分類
部屋の見栄え、明るさUp、節電など様々な理由から 部屋の照明をシーリングライトに変更しました。 依然ついていたものより、明るさ1.5倍Up(ライトの設計値によると。) 使用電力ほぼ半分(ライトの設計値 …
-
-
2014/02/19 -未分類
本日は大練習ホールのエアコン設備を改修しました 大練習ホールには2台のエアコンがありますが、 1台は冷房専用業務用エアコン。 1台は15年前の冷暖房業務用エアコンで 片方は冷房専用の為、冬場は業務用灯 …
-
-
2014/02/18 -未分類
昨日から屋根の雪下ろしをしていたのですが、その途中でとんでもないものを 見つけたため、本日は修理作業に追われていました。 事件内容は下記写真。 発見した時は、言葉を失いました ですが、本日無事修理をし …
-
-
2014/02/16 -未分類
本日も大量の雪と戯れすぎて、かなり童心にかえることができました。 今日一日で何トンくらい雪を投げ飛ばしたのだろう。 いたるところを雪かきしていますが、まだまだやるところは残っているので 明日も引き続き …
-
-
2014/02/16 -未分類
おはようございます、白雲楼 梅原です。 昨晩8時過ぎに無事停電から復旧しました。 改めて、電気のありがたさを感じる一日でした。 本日も引き続き、雪かきに汗を流します。 ホームページアドレス アドレス …
-
-
2014/02/15 -未分類
こんばんは、白雲楼の梅原です。 深夜12時から最寄りの世古橋付近にて大量の降雪により、木が折れたことにより 電線が切断され、停電の状態が続いています。 白雲楼でも停電が続いております。 世古橋付近では …