メンテナンス情報

練習ホールに向かう通路が暗かったので。

投稿日:

練習ホールに向かう通路が暗く、
歩きづらい状態になっていました。

実は照明器具はつけていたのですが、
スイッチで点灯する照明ではなく、
コンセントに差し込んで点灯させるタイプ
だったので、それらをスイッチで点灯
するタイプに変更しました。

ついでに古いスイッチを新しいスイッチに
合わせて変更しました♪

スイッチ 旧

スイッチ 新

このスイッチを押すと

直上の蛍光灯と

宴会場前の通路が点灯します。

昼間は照明のありがたさを全く感じませんが、
夜になると

変更前は

変更後は

前より歩きやすくなりました。

状況を見て、また改善していきます。

音楽合宿の宿 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress

-メンテナンス情報

執筆者:

by HAKUUNRO

関連記事

no image

宴会場のトイレ 洋式化 Part7

耐力壁の下地を一部作ったほか、 新しく扉をつけるにあたり、下地を作り始めました。 扉周辺の写真は撮り忘れました。 耐力壁の下地はこんな感じ。 ​ ​ 新しくたてた柱に横の木材を入れて金物で止めます。 …

no image

見晴しの通路 Part3

先日、削る作業が完了したので、 今日は塗りの作業!! モルタル6体 60㎏を手で練りました。 練るときは中腰になるので、腰にきます。 メインの壁写真 通路入口の端あたり窓側 通路入口の端あたりトイレ側 …

no image

断捨離 Part6

昨日のお話ですが、断捨離を実施し、 状態の良くない食器が大量に出てきました。 急須や、湯呑み、土瓶 刺身皿、ガラスの器、等等等 かなり大量ですが、どれも欠け等がある食器なので、 廃棄することにしました …

no image

パイプ椅子を追加

練習ホールに新しいパイプ椅子を追加しました★ 先日、パイプ椅子の足が曲っているものを 選定して新品を追加しました★ 10脚ほど廃棄したので、16脚追加しました。 ​ 本当は古いタイプのパイプ椅子はすべ …

no image

本館補強工事 下期 Part59

本日は、金木犀の押し入れと洋服タンスの仕上げをしました。 金木犀の押し入れは天井を作りなおしました。 洋服タンスも天井を作り、 写真は撮り忘れましたが、 細かい造作等をしました。 午後は紅桜の押し入れ …