新練習場に行く通路の改善 Part3
投稿日:
本日も解体を実施しました。
壁をあらかた解体し終えたので、
柱を3本ほど取り除きました。
壁を取り除いてみると、杉が悪さをしているのがよく
わかります。
杉の葉っぱが5㎝近く堆積しています。
これが平地のみならず
屋根にもたくさん…
これだけならまだ定期的に掃除すれば何とかなりますが、
杉の木が大きくなりすぎて旧布団部屋の基礎を持ち上げています。
そのまま放っておけば宴会場のほうにまで影響が出るでしょう。
なので伐採しちゃいます!!
明日も引き続き解体します!
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
-
旧布団部屋沿いの建物沿いに杉が5本あるのですが、 小さい木直径20㎝くらいのが2本 中くらいの木直径50㎝くらいのが1本 大きめの木直径60㎝以上のが2本 はえていました。 小さい2本は昨日なんなく処 …
-
-
しばらく外の仕事ばかりしていたので、内装が 全然進んでいませんでした。 ということで、本日はボードを張りました。 先日基礎屋さんが型枠を外して卓球室右側は こんな感じになりました。 そして、本日下 …
-
-
本日は基礎のベースを打つ前の穴掘りを実施しました。 基礎屋さん2人と、私、師匠で、 現場の木材の破片拾いを実施後、 朝10時くらいから、夕方5時半まで ひたすら穴掘り 基礎を打つ場所にはすべて 土台の …
-
-
春合宿シーズンが始まってから気が付いたのですが、 新宴の川下側の障子の動きが悪かったです。 中々時間が取れなかったので調整することができませんでしたが、 ようやく合宿シーズンが終わったため、 調整を実 …
- PREV
- 新練習場に行く通路の改善 Part2
- NEXT
- 新練習場に行く通路の改善 Part4