メンテナンス情報

布団部屋リニューアル Part3

投稿日:

土台を入れて、柱を刻みました。

土台はコンクリートの基礎の上に置く木材のことで

建物の根幹に当たる部分です。

土台にはほぞ穴と呼ばれる、差し込み口を

刻んでおきます。

この位置に柱を立てていきます。

下の写真は柱ですね。

先ほどのほぞ穴に突起部分を差し込んで

抜けにくくするのと倒れにくくします。

この突起部分を”ほぞ”っていいます。

ちなみに、赤い印は製材屋さんがもってきた

時点でペイントしてあるのですが、

ペイントしてある方が、立木だった時に

根っこの方だよという意味です。

何で根っこがわかる必要があるかといえば、

柱は根っこの方を下にして立てるのが普通となっています。

丁寧な製材屋さんは必ず印がかいてあります。

もし印がない場合は、自己流ですが、

木目や節(枝が生えていた箇所)のむき、

年輪のつき方などで判断しますが、間違えがないよう

印をつけてもらえるとありがたいです。

一日中大工さんと、二人で刻んでは削って刻んでは削ってを繰り返しました。

大工さんが言っていましたが、

最近の住宅ばかりやっている大工は刻みをやっていないそうです。

なぜなら、プレカットといって工場ですべてきりだしされた物、

刻まれたものを組み立てるだけだそうです。

すべて、大工さんと、私で刻んだので

非常に貴重な体験でした。

こういう経験が、普段修理している白雲楼の

修理にも必ず生きてくると考えています。

また、修理のレベルも確実にあがると

実感できています。

音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about

-メンテナンス情報

執筆者:

by HAKUUNRO

関連記事

no image

山鳩前のトイレ工事 男子トイレ Part6

昨日と本日で面材(べにや)を張り、 トイレの配管をして コンクリートを打ちました。 壁は壁の上の部分を張りました。 水道の立ち上げ部分と排水配管を実施し、 コンクリで立ち上げ部分を埋めました。 コンク …

no image

卓球室の壁を補強 Part17

本日は内装と外装に塗装を実施しました★ 内装は白ペンキを2度塗り♡ ​ あとは廻り縁を打って完成です♪ 外壁は まず下の部分の岩型の外壁はグレーのままで 上の塗り壁の部分は白く塗装します。 まず初めに …

no image

本館補強工事 Part14

本日は石楠花と新宴の石膏ボード、合板張りや 敷居、棚、の復旧、壁つよしの施工などを大工さんに実施して頂きました。 私は石膏ボード張りを少しお手伝い。 ※壁つよしについては今度記事にしようと思います。 …

no image

目立たないのですが…

実はあまり目立たないのですが、玄関先で改善した箇所があります。 実は、玄関扉のすぐ下のこの部分。 今までは、このマットの下に”すのこ”が敷いてあり、 そのうえに緑のマットがありました。 そのすのこが腐 …

no image

本館補強工事 下期 Part74

本日は、金木犀の建具を入れました。 調整はすこしして建具を入れました★ 山桜の入口のカーペットをはり 金木犀の入口のカーペットをはり 山桜の床の間の縁をいれ※赤枠の部分 金木犀の床の間の縁も入れ※赤枠 …