本館補強工事 下期 Part75
投稿日:
本日は金木犀は家財を入れ
押し入れにゴザを敷きました。
紅桜にも家財を入れ
押し入れにゴザを敷き、
紅桜の川側のカーペットをはり
残りは
畳屋さんの山桜、金木犀、紅桜の入口の畳をいれてもらい、
(畳はもうできているので、入れるだけ)
紅桜の入口のカーペットを張ってすべて完了です。
明日には全行程完了します。
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
先日調律師さんが着て頂いたときに、 防虫剤と除湿剤をいれておく宿題を頂きました。 (当日、防虫剤を買ってくるのを忘れてしまい申し訳ありません。) 鉄は熱いうちに打てということで 本日配置しました。 ピ …
-
本日、ジャッキアップ箇所と束の配置場所 の平板敷を実施しました。 平板の下には、 セメントと多めの砂を混ぜた通称 バサモルを敷いて、平板を置いて 水平器で水平にします。 本日施工した箇所は 55か所実 …
-
昨年から気になっていたのですが、 指揮者用椅子に貼ってある生地がすれて 痛み始めていました。 もともとの椅子はこんな感じです。 生地が傷んだので上の写真の生地を張っていました。 なので 生地を新しく張 …
-
本日、床に着手し始めました★ 和室の床(2F)は 梁→根太→床板→畳 の順に配置してあるのですが、 今回は畳は廃止しカーペットにします。 梁→根太→床板→高さ調整の木材→床板→カーペット 和室をカーペ …
- PREV
- 本館補強工事 下期 Part74
- NEXT
- 本館補強工事 下期 Part76