メンテナンス情報

本館補強工事 下期 Part64

投稿日:

本日は金木犀の仕上げ塗りと
紅桜の下地塗り+一部仕上げ塗り
をしました。

金木犀の塗りの仕上げの状況

紅桜の下地塗り

紅桜の仕上げ塗り(一部)

明日は紅桜の下地塗りの続きと、仕上げ塗りをしたいと
思います。

音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about

-メンテナンス情報

執筆者:

by HAKUUNRO

関連記事

no image

新年だからこそ…

本日神社の行事が終わった後に、 白雲楼に区から資材を頂いたので、 運び込んでいたのですが、 新築中の現場に行くと 玄翁(げんのう、トンカチのこと)が 柄を変えてくれと訴えかけてくるもので、 交換しちゃ …

no image

ついにきました★

ついにショベルカーが白雲楼にきました★ (レンタル) こいつで、練習場のトイレの配管工事を実施します。 まずはスロープの一部のコンクリートをユンボで削ろうと 思い、ぐりぐりしてみたところ、 予想以上に …

no image

空き部屋の改修工事 Part12

本日は10畳側のボード張を実施し、 ベニヤを張り始めました★ ​ 材料が足りなくなったので、午後は 息子を習い事への送り迎えをしながら、 材料を買ってきました★ 明日は床又は、天井の下地を作ろうと思い …

no image

雨漏り修理 Part5

昨日は下からわかる範囲はすべてふさぎ、 上の屋根を解体しました。 ​ 解体後、コーキング等の接着部分をすべてはがしました。 コーキングをはがすと、銅版の腐食がかなりわかります。 またルーフィングもとこ …

no image

空き部屋の改修工事 Part23

本日は、通路の間仕切りを作りました★ ​ そのほか、シーリングライトを8畳間、6畳間ともに つけました。 6畳側 ​ 10畳側 ​ あと、廻縁を打って、カーペットを敷いていこうと思います。 音楽合宿の …