メンテナンス情報

卓球室の壁を補強 Part13

投稿日:

本日は卓球室のドア側を塗り忘れていることに気がつき

ペンキ塗りを実施しました★

入って左側

入って右側

あと、天井の飾りが落ちかけていたので、

補強してペンキを塗りました★

音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about

-メンテナンス情報

執筆者:

by HAKUUNRO

関連記事

no image

人生初!

縁起がわるいことを示す出来事として 代表的なのは 鏡が割れる。 靴ひもが切れる。 黒猫が前を横切る。 鳥が異常にないている。 等々数々ありますが、 人生初の出来事が。 今日はお餅つきだったのですが、 …

no image

本館補強工事 下期 Part17

本日は、お祭りでした。 何の祭りかというと、、、 金具祭り 土台の継ぎの箇所に設置する金具 柱と土台を止める金具 ※柱と梁にも同じ金具を設置 耐力壁に取り付ける金具 色々取り付けました。 2台のインパ …

no image

紅桜の便座をとりかえました。

紅桜の下のお手洗いの便座の立てつけが悪かったため、 新しいものに変えました。 以前使用していたものは、取り付け位置のゴムが 劣化していたため、ぐらぐらしていました。 また、ウォシュレットがついていたの …

no image

本館補強工事 下期 Part35

昨日のお話ですが、 おととい基礎のベースを売って頂いたので、 本日は立ち上がりの型枠を設置してもらいました。 紅桜から山桜方面を見てパシャリ 紅桜の入口 紅桜川側 明日、朝一から立ち上がりのコンクリを …

no image

宴会場の舞台を・・・

宴会場の大掃除のみのつもりが、 掃除をしはじめると、無駄なものが置いてあったり、 修理したい場所がいくつか出てきたので、 掃除のついでに改善しました。 まずは 宴会場の舞台の左にあった机をすて、 スペ …