伝家の宝刀 複線化!
投稿日:
先日より宿泊頂いているM高校様ですが、
今年もすさまじい量ご飯を食べていただいております。
なんと!
なんと!!
昼だけで150合近く!
もはや忙しすぎて計測不能!!
実は、今回は複線化をかなり修練して望みました!
なので、余裕のつもりでしたが、
時間がたつにつれ、
あれっ?
あれれっ?
行列がはけないー!?
腕がプルプルしてきた~
伝家の宝刀も刃こぼれしました↘
うれしい限り、ありがたやです。
明日も頑張ります!!
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
-
先日、雨漏りの原因である亀裂の部分を発見したので、 コーキングを実施しました★ まず、プライマーを塗って コーキングしました♪ ※プライマーとは、コーキングの吸着力を上げる塗料。 これで、亀裂箇所 …
-
-
本日は石膏ボードを張って、 扉をつけました。 これで室内側からお手洗いに入れるようになります。 上の写真の扉の横の化粧柱は後日茶色で塗装し、 石膏ボード部分は珪藻土で塗り壁します★ 少しマニア …
-
-
練習場の裏山がだいぶあれていたので、 倒れている木や、折れている木を片付けました。 まずは新連前 ビフォア― アフター 次は、旧連の裏山 ビフォア― アフター だいぶすっきり!! 3日がかりで、やっと …
-
-
練習場へ向かうスロープの幅を広げる工事を先週から 着手していて、ようやく鉄筋を敷き簡易的な型枠を 作るところまできました。 全体像はこんなかんじです。 アップすると、 砕石の上にスペーサーという石を置 …