「 月別アーカイブ:2017年11月 」 一覧
-
-
本日、天城湯ヶ島温泉旅館組合の一員として、 世界山葵すり選手権 in IZUを開催してきました★ 今年もイズシカフェス(鹿やいのししを使った料理を提供するフェス) での開催となりました★ 今年は場所を …
-
-
2017/11/17 -メンテナンス情報
先日、雨漏りの原因である亀裂の部分を発見したので、 コーキングを実施しました★ まず、プライマーを塗って コーキングしました♪ ※プライマーとは、コーキングの吸着力を上げる塗料。 これで、亀裂箇所 …
-
-
2017/11/16 -未分類
今年の4月から食品衛生協会の一員として、 各食品を扱う施設に対しての講習会の運営、各施設の検査等々 を実施しているのですが、本日はセルフクリーン活動と ノロウイルスの講習会を開催しました★ セルフクリ …
-
-
2017/11/14 -メンテナンス情報
今日は引き続き雉子の解体を実施しました。 主に床の間が雨漏りしていたのですが、 奥(窓側)を見てみると、雨漏りの気配がしていたので 調べてみると、やはり漏れていました。 こちらはおそらく部屋の内部 …
-
-
2017/11/13 -メンテナンス情報
やっと、最終回を迎えることができました。 雨が続いて塗装はなかなか先に進みませんでしたが、 本日、外壁の塗装が終わって、本日工事完了しました★ 外壁の石の部分にトップコートを塗布して 作業完了しました …
-
-
2017/11/12 -メンテナンス情報
先ほどの記事で少し触れましたが、 本日届いたものとはこれです★ 卓球台♪ こいつ優れもので、折り畳み式♪ しかも、国際規格に適合した商品で 大会で使われるものと同じ規格だそうです。 (元卓球部 …
-
-
2017/11/12 -メンテナンス情報
本日、縁を打って簡単ですが 清掃をし、内装側は完成しました★ 外壁側は明日塗料を塗って完成させます★ 本当は外壁を塗装しようと思ったのですが、 注文していたものが届いたので、運び込みと 梱包をとく …
-
-
2017/11/09 -メンテナンス情報
本日は内装と外装に塗装を実施しました★ 内装は白ペンキを2度塗り♡ あとは廻り縁を打って完成です♪ 外壁は まず下の部分の岩型の外壁はグレーのままで 上の塗り壁の部分は白く塗装します。 まず初めに …
-
-
2017/11/08 -メンテナンス情報
本日は外は雨ということで、卓球室の壁を 仕上げにかかっていたのですが、 思いのほか早く作業が完了したので、 次の作業をかかり始めました。 それは、雉子の部屋の雨漏り修理です。 何処が雨漏りしていたかと …
-
-
2017/11/08 -メンテナンス情報
昨日、防水塗料を塗り終えて 本日雨が降ったので、雨のしみこみを確認したところ しみこみがなくなっていることが確認できました★ ということで、本日は壁を作りました★ 明日は部屋の中の壁にペンキを塗る …