本館補強工事の副産物 Part2
投稿日:
今年の5月~7月頭にかけて本館1Fの
新宴、石楠花、楓の補強工事を実施しましたが、
※新宴、楓は半分
※7月頭には工事完了してます。
工事に伴い、色々と付加価値を加えています。
今回は、新宴の副産物についてですが、
新宴入って左奥の新しくなった壁の奥行きが以前より
15㎝程広くなっています。
以前壁のあったラインは下記写真の赤線のライン。
たかだか15㎝ですが、幅は2m位あります。ということは
Lサイズのスーツケースが、横530㎜×奥行310×高さ790くらいなので
※メーカーによって異なりますが、、、
Lサイズのスーツケース1個半分くらいは広くなりました。
新宴は荷物を一時的に置いたりするのに使うので、少しでも
ということで広くしてみました。
また、わずかな改善点も見逃さないように
最適化できる箇所があれば随時やっていこうと
思います。
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
-
今年の3月から、区の中の班長をやっています★ 自宅のある家順でまわってくるものなので 誰もが通る道とのことです。 班長の仕事としては、 区費の集金、班内の意見収集、 回覧板の配布、お祭りのお手伝い 等 …
-
-
練習ホールの床を今急ピッチで修理しております。 明日には、床がはり終わる予定です。 歩いていると床がきしむ箇所が多かったので、 今回の修理で9割がたはなおる予定です。 残りの1割は秋以降にボチボチ進め …
-
-
宴会場の清掃も終わり、完成したので 昨日より次の作業に移り始めました。 本館1Fの石楠花、楓、白梅のテレビ台を作ることにしました。 今までテレビの位置が床に近い状態だったので、 みずらかったのを台を作 …
-
-
フロントの近くにある、Wifiルーター裏の ガラス戸のガラスが実は割れていたので 年始に直したのですが、記事にするのを忘れていました。 一番左のガラス部分をベニヤに変更しました。 また、動かなかっ …
- PREV
- ちょっといいことありました★ 8/21
- NEXT
- 新しい試み。