天城の壁修理 Part1
投稿日:
天城のトイレをなおした時に、壁排水にして
壁から配管を出したのですが、穴をあけた時に
壁が落ちてこわれてしまったので、修理をしました。
下地を作って、ルーフィングを張りました。
後はラスをはってモルタルを塗って完成です★
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
-
GoogleとYahooでキーワード”音楽合宿”で検索した時に 第1回 Yahoo:35位(3/14計測) Google:36位(3/14計測) 第2回 Yahoo:12位(3/27計測) Googl …
-
-
本日は、大工さんはお休みで補強工事は進まないので、 一日空いたので、土留めを作ることにしました。 防虫剤加工の杭を土には1mほどたきこんで、 この杭をベースに、廃材などを駆使して 土留めの下地を作りま …
-
-
本日、時間がすこし空いたので、 簡単な工事を実施しました。 それは、現在ブレーカーが落ちる確率が上がっている 見晴しの部屋の暫定対応を実施しました 見晴しのブレーカーにぶら下がっている電化製品を洗い出 …
-
-
2年前に練習場の入口から6,7列目の人工芝の 位置まで床板を入れ替えし、人工芝を張りなおしました。 床板は工期の関係で実施することができませんでしたが、 せめてもの悪あがきということで、 人工芝を張り …
- PREV
- スプレー缶でペンキ塗り★
- NEXT
- お風呂のタイル目地を修理