メンテナンス情報 未分類

ハニートラップで残党狩り♡

投稿日:

昨日、ハチの巣を駆除したのですが、

すべてを駆除できたわけではないので、

ハチのえさ場になっている場所(樹液を吸いに来ている場所)に

ハニートラップを仕掛けてみました♡

ハニートラップというと、

色仕掛けをして人を陥れる感じだと思いますが、

私がしかけたハニートラップはこれです★

お手製ハチトラップ♡

ペットボトルの左右に2~3㎝くらいの切り込みを入れて

弁をつくります。

この中に酒2、酢1、砂糖1の配合で混ぜた液体を入れて

ほうっておくと、まあとれるとれる。

今回駆除した以外のハチもたんと取れました。

甘い香りに誘われて、まさにハチにとっては

ハニートラップ★

しばらく放置しておいて

満タンになったら交換しようと思います。

うちにきて頂いている従業員さんにこのトラップを

教えて差し上げたら、さっそく作って試してレポートまでしてくれました★

どうやらペットボトルの形状も関係しているとのことです。

溝がないつるつるのペットボトルだと

逃げてしまうそうで、

段々がある、ペットボトルだと逃げにくいそうです。

次はたくさん作って、周辺に来るハチを

甘い罠で仕留めようと思います。

音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about

-メンテナンス情報, 未分類

執筆者:

by HAKUUNRO

関連記事

no image

本館補強工事 Part6

本日は、グリ石を入れて砕石をまいて こいつで地面をたたいてもらいました。(転圧) ランマー こいつでたたくことで、地盤が強固になり 来週打設する鉄筋コンクリートの布基礎 またはL型基礎を支える基盤にな …

no image

ついにきました★

ついにショベルカーが白雲楼にきました★ (レンタル) こいつで、練習場のトイレの配管工事を実施します。 まずはスロープの一部のコンクリートをユンボで削ろうと 思い、ぐりぐりしてみたところ、 予想以上に …

no image

本館補強工事 下期 Part69

ここ数日間の話ですが、色々と進捗があったので 紹介します。 まず山桜ですが、 天井の継ぎの部分にこげ茶の木材を入れました。 天井の継ぎ材のほか電球もリニューアルしました。 床の間にも電球をつけました。 …

no image

本館補強工事 下期 Part57

11日のはなしですが、大工さんの最終日で 金木犀の合板はりを実施して頂きました。 そのあいだ私は紅桜の押し入れを作っていました。 この日は材料が足りなくなったので 買い出しに行ったのでここで作業終了。 …

no image

食中毒防止講習会での指導内容に基づき。

6月の中旬に食中毒防止講習会があったのですが、 母が講習を受けて、私は開催側で参加をしておりました。 その講習会の中で、ペーパー式の手拭きに関しては 置いてあるだけではだめとのことで、 下からペーパー …