本館補強工事 下期 Part31
投稿日:
昨日、宿泊のお客様が帰られた後
7時くらいまで、作業をしました。
昨日は、洋服タンスの引き出しに取っ手をつけたのと、
川側の洗面台の脇の壁にボードを張りました。
引き出しにキリであなをあけて
金具を取り付けます。
2か所つけて完成!!
次に川側のボードを張りました。
これにて作業終了。
白梅の残作業は、
壁に珪藻土を塗るのと、
押し入れのボード張を残すのみです。
27日以降に実施しようと考えています。
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
橋の入口付近に水道屋さんが水を開け閉めするための バルブが埋まっている穴があるのですが、 以前水道屋さんがバルブ交換した時に 穴をうめるため、コンパネを敷いてくれました。 今年に入ってから、そのコンパ …
-
この春の合宿シーズンには残念ながら間に合いませんでしたが 3月31日に白雲楼に なんと! なんとなんと!! 光回線が開通することになりました。 今はADSLの最大40Mb(下り)ですが、 今度の光回線 …
-
浴室に珪藻土マットを追加しました★ 大風呂は3枚⇒4枚に★ 小風呂は3枚⇒5枚に★ 小風呂の方が換気能力が低いので、枚数を2枚増やしました。 少しは快適性がよくなったと思います。 音楽合宿の宿 …
-
昨日は食品衛生協会の出役で、作業はすすまなかったのですが、 その分本日頑張りました!! 床板を一通り張り終えて、人工芝を張り始めました。 2重にはって、歩いたときに滑らないようにしているのですが、 …
- PREV
- 本館補強工事 下期 Part30
- NEXT
- 本館補強工事 下期 Part32