メンテナンス情報

玄関横のカキ氷スペースを Part4

投稿日:

カキ氷スペースの流し台の窓が
ビニールテープで補強はしてあるものの
割れていたので直しました。

今度の素材は中空のポリカーボネート★
断熱性に優れ、強度はガラスの200倍です。
ただ硬度、硬さがガラスに比べてないので
大きな窓には使えませんが、これくらいの大きさならば
問題ありません。

完成後はこんな感じです★

これで玄関先の隙間風が少しは減って温かさも向上したと思います。

音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about

-メンテナンス情報

執筆者:

by HAKUUNRO

関連記事

no image

卓球室の壁を補強 Part1

1昨年前、本館の補強工事を行いましたが、 2F建てのところから補強していこうという考え方で 補強をしていきました。 2F建てで、補強ができていない場所は 卓球室のみとなりました。 卓球室は木造建築と思 …

no image

本館補強工事 Part15

本日は電気屋さんにお越しいただき、配線作業を実施して頂きました。 私たちは並行して、塗り壁の下地を作りました。 楓は9割下地を塗りました。 本間右 次の間左壁 次の間上の壁 下の壁は妻が塗りました。な …

no image

新練習場前の折れた枝の処理

先月の台風で、新練習場前の壁に 大きな枝が折れて寄りかかっていました。 本日はそれを処理しました★ なかなかりっぱな奴が折れていました。 昨年この位置に壁を作っておいてよかったと改めて思います。 処理 …

no image

本館補強工事 Part29

本日は昨日作成した縁をつけて(石楠花、楓、新宴)、 石楠花の本間の仕上げを行いました。 新宴は縁を打ったことで部屋が少し 締まりました。 楓は 今回改修した入って右側のみ縁を打ちました。 次回の工事で …

no image

新練習場に行く通路の改善 Part37

本日は雨が降ったりやんだりしていましたが、 床をすべて張り終えて、壁も張り終えました★ ​ 後は通路手前を防水シートを張って雨対策をし、 人工芝を張って床は完了にしたいと思います。 明日は来客の為作業 …