「 年別アーカイブ:2015年 」 一覧

no image

裏山の間伐 Part3

2015/10/27   -メンテナンス情報

本日は裏山の間伐を行いました。 本日は10本ほど、木を間伐したのですが 1本だけ立木のカットで一番危ない状態を つくってしまいました。 寄木↘ 根元のほうをみると 倒す方向が50㎝程ずれた関係で、枝が …

no image

本館補強工事 下期 Part10

2015/10/26   -メンテナンス情報

本日は鋼製束の設置をまず実施しました。 平板と、鋼製束の間に接着剤をつけて 大引きにビスで止めます。 接着剤の写真(白い接着剤) ちなみに接着剤ですが、 とんでもない接着力で、 無理やりはがそうとする …

no image

本館補強工事 下期 Part9

2015/10/25   -メンテナンス情報

本日、大工さんにお越しいただいて ジャッキアップをして頂きました。 レーザーで、部屋の四隅の下がっているところを 測定して、ジャッキで上げて、鋼製束またはパッキン を入れて、高さを調整します。 レーザ …

no image

裏山の間伐 Part2

2015/10/23   -メンテナンス情報

本館補強工事はコンクリートの硬化待ち すなわち養生期間のためお休みするしかないので、 先日から着手した、裏山の間伐を実施しました。 今日は7本切って、片付けして作業終了。 7本といっても15mほどある …

no image

本館補強工事 下期 Part8

2015/10/22   -メンテナンス情報

昨日に引き続き、山桜の平板敷を実施しました。 50回以上も設置すると、超ごくまれに 神業ができるときがあります。 大体、バサモルを敷いて平板を置いて 水平器で水平を確認すると、傾いているので ゴムハン …

no image

本館補強工事 下期 Part7

2015/10/21   -メンテナンス情報

本日、ジャッキアップ箇所と束の配置場所 の平板敷を実施しました。 平板の下には、 セメントと多めの砂を混ぜた通称 バサモルを敷いて、平板を置いて 水平器で水平にします。 本日施工した箇所は 55か所実 …

no image

本館補強工事 下期 Part6

2015/10/20   -メンテナンス情報

昨日、楓、白梅、山桜にの基礎及び独立基礎が入る ところの穴掘りを実施しましたが、 まずはその掘った場所にグリ石を入れて並べて 行きます。 ※グリ石とは、直径5㎝~15㎝くらいの石で 基礎の一番下にしく …

no image

本館補強工事 下期 Part5

2015/10/19   -メンテナンス情報

本日は基礎のベースを打つ前の穴掘りを実施しました。 基礎屋さん2人と、私、師匠で、 現場の木材の破片拾いを実施後、 朝10時くらいから、夕方5時半まで ひたすら穴掘り 基礎を打つ場所にはすべて 土台の …

no image

技術向上

2015/10/18   -未分類

今年の4月~6月末までと 10月から開始した本館補強工事で 大工技術的にかなり向上しました。 たとえばインパクトドライバーの使い方や、 バールの使い方等々色々な面で技術が向上したのですが、 特にその中 …

no image

本館補強工事 下期 Part4

2015/10/16   -メンテナンス情報

本日は押し入れの解体を実施しました。 明日は、宿泊予定があるので通路のブルーシートや 玄関の仮設スロープを撤去し、清掃をしました。 次の工事は月曜日から、 基礎屋さんをお招きして、土台の下に 布基礎を …