メンテナンス情報

空き部屋の改修工事 Part22

投稿日:

ここ数日、パソコンに触る暇がないくらい

色々あり(法事など)が、更新する暇がありませんでした。

ということで、

先週の話になってしまいますが、

床がはり終わりました。

あと、点検口も取り付けました★

(写真は撮り忘れました)

後は、廻縁とカーペット、通路の間仕切りを作って

完成になります。

音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about

-メンテナンス情報

執筆者:

by HAKUUNRO

関連記事

no image

本館補強工事 下期 Part31

昨日、宿泊のお客様が帰られた後 7時くらいまで、作業をしました。 昨日は、洋服タンスの引き出しに取っ手をつけたのと、 川側の洗面台の脇の壁にボードを張りました。 引き出しにキリであなをあけて 金具を取 …

no image

車庫の雨漏り対策

この写真を見ると、高いところに乗って遊んでいる ように見えますが、ちゃんと仕事してます!! 車庫の前に鉄パイプ(単管)で組んだテントがあるのですが、 そいつの雨漏りが発生していたので、なおすことにしま …

no image

チェンソー修理

本日はチェンソーを修理しました。 以前木を切り倒したときに、なかなか切り倒すことが できず、ガイドバーが挟まってしまい、 まがってしまいました。 やまびこ純正のガイドバーは高いので、 安価なオレゴン製 …

no image

本館補強工事 下期 Part41

本日は大工さんに着て頂き、 耐力壁の下地を作ってもらいました。 私は金物をひたすら取り付け 師匠は床を張り 母は木材の防腐剤塗り (妻は風邪の息子を看病中) しました。 明日は、職人さんはおこないので …

no image

本日タイルの日

先日から始めました、小風呂のメンテナンスですが、 おおずめを迎えております。 タイルを仮置きします。 一つ一つのタイルの大きさは決まっているため 最後一列を残して、寸法を測りタイルをカットします。 そ …