メンテナンス情報

練習場の床修理 Part1

投稿日:

先日、練習場の大掃除のため換気扇を外すために、

右往左往して練習場をかなり歩いたのですが、

歩いてみて改めて気が付いたのですが、

2年ほど前に修理した床は全然大丈夫だったのですが、

2年前に修理できなかった奥3列の床がかなりべこべこに

なっていました。

ということで、

解体開始♡

人工芝をまずひっぺ替えして床を外し始めました。

ぜんぜん床が外れなくて、少ししか進めることが

できませんでした。

明日も引き続き、解体をしていきます。

音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about

-メンテナンス情報

執筆者:

by HAKUUNRO

関連記事

no image

卓球室の壁を補強 Part12

久しぶりに空っと晴れたので、 卓球室の上の側面に当たる部分と、 前回実施した部分の上(百舌鳥のベランダの横)を コーキングしました。 地上から4mほどの高さなので、 一部はベランダから実施しましたが、 …

no image

本館補強工事 Part12

本日は楓の床張りを実施しました。 根太を入れて、合板を張っていきます。 合板施工前 合板施工後 (一部穴が空いているのは、点検しやすくするため、 サイズにあった合板を張りました。) その後、石膏ボード …

no image

空き部屋の改修工事 Part8

本日も壁の下地をつくりました★ 部屋の奥側の壁の下地は完成したので、 手前側の部屋の壁の下地を作りました★ ​ 左側の垂れ壁の下地は完成したので、面材を仮でおさめました★ ​ 明日は右側の壁に面材(合 …

no image

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になりました。 本年も変わらぬお付き合いを頂けるよう 努力していく所存でございます。 ということで今年も勿論 鏡餅を作り、 ​ 屠蘇も一年の健康 …

no image

車庫の雨漏り対策

この写真を見ると、高いところに乗って遊んでいる ように見えますが、ちゃんと仕事してます!! 車庫の前に鉄パイプ(単管)で組んだテントがあるのですが、 そいつの雨漏りが発生していたので、なおすことにしま …