メンテナンス情報

本館補強工事 下期 Part7

投稿日:

本日、ジャッキアップ箇所と束の配置場所
の平板敷を実施しました。

平板の下には、
セメントと多めの砂を混ぜた通称
バサモルを敷いて、平板を置いて
水平器で水平にします。

本日施工した箇所は
55か所実施予定のうち
48完了!!



白梅

残りは山桜のみです★
明日実施します。

2~3日養生期間を置いて、
日曜日から大工さんとレベル調整と
鋼製束の設置を実施します。

音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about

-メンテナンス情報

執筆者:

by HAKUUNRO

関連記事

no image

本日スイッチの日

本日のスイッチを直しました。 スイッチ?何のこっちゃという感じですが、 こいつのことです。 このスイッチを⇩のように変えました。 ん!? 2口が1口に? 凡ミス? ではありません。 一つは部屋の中の入 …

no image

布団部屋リニューアル Part24

数日前の話ですが、 屋根をふき始めました。 4分の3張終わりました★ ​ 本当は1月末にはすべて終わる予定でしたが、 材料があと4列分足りなく、2月に持ち越しになりました。 明日は息子の学校の行事でお …

no image

山鳩前のトイレ工事 Part5

本日はビニールカーペットの残りをすべて張ったのと ※掃除がまだ済んでいないので、粉塵がちらかっています。 トイレを取り付けました。 ※掃除がまだ済んでいないので、粉塵がちらかっています。 トイレに水を …

no image

本館補強工事 下期 Part2

昨日に引き続き、楓、白梅、山桜の 解体作業を実施しました。 本日は、今回工事対象範囲の 床の合板と根太をすべてはずして、 ガス配管の撤去などを実施しました。 楓の押し入れも解体しました。 明日は大工さ …

no image

空き部屋の改修工事 Part3

本日は、奥側の10畳間のほうの床のレベル調整をしました。 梁が腐食して、部屋の真ん中部分がだいぶ 下がっていたので、調整しました。 ​ 手前側の床も、高さを調整してました。 そのほか、金物をつけたりな …