メンテナンス情報

本日も土留め工事を実施

投稿日:

本日、土留めがだいぶ完成してきました。
あと、10mほど追加しようと考えています。

少し平地の部分を広くしたので、練習スペースも
微妙ですが、広くなりました。

もう少し片付けが必要ですが
木を切ったおかげで、日当たりもよくなりました。

購入してきた杭がなくなったので、
本日の作業は終了。

明日からのお客さんのための買い出しにも行ってきました★
杭も追加で購入してきました♪

音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about

-メンテナンス情報

執筆者:

by HAKUUNRO

関連記事

no image

2Fうづら前の男子トイレに。

私が白雲楼に勤めるようになってからずーっと やりたかったのですが、なかなかできなかった 換気扇の取り付け工事を徐々に実施していくことになりました。 まず第一弾としては 2Fうづら前の男子トイレから換気 …

no image

5月から始めた障子貼が・・・

本日ついに完了しました★ 和室18部屋、宴会場等々ありとあらゆる障子を張り替えしました。 新しい障子は、 全てプラスチック障子ですが、 猫がひっかいても破れない、 外からの遮熱性能向上↗↗↗ 見た目が …

no image

大風呂の入口 引き戸

大風呂の引き戸が締まりにくい、開きにくい症状が あったため、対応を実施しました★ 原因は、レールを固定している釘がおれていました。 下の写真のように 手で上下、左右に移動することができます。 ※本当は …

no image

本館補強工事 下期 Part52

新年初補強工事です★ 昨年からの続きで 本日は大工さんにお越しいただき 山桜の敷居いれや、床の間づくりを実施して 頂きました。 私は、ひたすらボード張を実施しました。 金木犀川側の壁 金木犀障子の上の …

no image

宴会場のトイレ 洋式化 Part23

昨日の話ですが、外壁の合板をすべて張って、 ルーフィングを張りました★ ​ 本当はタイベック シートというのを張るのですが、 とても高価なものなので、ルーフィングで代用しています。 後はここにトタンを …