メンテナンス情報

本日コンクリートの日

投稿日:2014年5月11日 更新日:

本日から小風呂のメンテナンスを行います

小風呂の中心付近に大きな溝がありますが、
そこを埋めて、タイル張りにしようと考えています。
写真上の鉄板の下は空洞になっていて
お風呂の温まりの速度を下げている原因や
段差によりつまづいたりなどの原因になっていました。

そのため、平面にする予定です。

その第一弾、下地作りとして
コンクリートを練りねりして流し込みます。

意外と重労働で、腕肩腰の筋肉をふんだんに使います。

コンクリートを練ったら、小手で空気抜きと
表面の慣らしをします。

明日表面に白セメントを塗って、
タイル張りをします。

豆知識ですが、
コンクリートを流した後に空気抜きする理由って知っていますか?
それはズバリ、
コンクリートの割れ防止のためです。
コンクリートを流し込んだだけでは、
コンクリート内に気泡が含まれている状態になっています。
そのため、そのまま固まってしまうと
空洞ができたまま、硬化するため
強度が下がり、割れの原因になります。

ちょっとしたひと手間が仕上がりの違いを生みます。
非常に大切なことです。

音楽合宿の宿 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress

-メンテナンス情報

執筆者:

by HAKUUNRO

関連記事

no image

LED照明への変更 Part3

本日はLED照明の変更を実施しました。 場所は、練習ホール内の指揮者部屋★ 今回は珍しくビフォア―アフターを 撮りましたのでお届けします ※最近ビフォア―を撮り忘れることが多くてすみません。 ビフォア …

no image

雨漏り修理 Part8

本日は防水塗料をぬりました。 先日コーキングで埋めた個所を防水塗料でぬります。 ​ 屋根の谷になっている部分はすべて防水塗料を塗りました。 ​ そのた気になる場所にも塗りました。 金属以外にもコンクリ …

no image

本館補強工事 下期 Part53

昨日の話ですが、 大工さんに着て頂き、金木犀の床の間の仕上げをして頂きました。 私は大工さんが仕上げた山桜に ひたすらボードを張っていました。 大分、部屋らしくなってきました。 押し入れの床も作りなお …

no image

新型 導入 Part3

この夏の新兵器として、 こいつを導入しました★ ​ 運びを新しく追加しました★ ちなみに、この運び手作りしました♪ なので、費用は超格安♡ 購入すると格安のものでも、一つ3000円~って感じですが 自 …

no image

本館補強工事 下期 Part8

昨日に引き続き、山桜の平板敷を実施しました。 50回以上も設置すると、超ごくまれに 神業ができるときがあります。 大体、バサモルを敷いて平板を置いて 水平器で水平を確認すると、傾いているので ゴムハン …