梅ジャム★
投稿日:
先日、友人が出産したということで、
出産祝いということで、手作りの梅ジャムを
あげることにしました。
(以前あげたことがあり、また食べたいといっていたので。)
梅ジャムに使う梅ですが、
基本的に梅酒に使った梅を使います。
梅酒から梅を取り出して、水でにて
柔らかくします。
煮たものをざるにあげたのが下の写真。
ここから、梅の種と、実を手作業で分けていきます。
1000粒以上は分けました。
それを鍋にいれて、砂糖で味を調えます。
その後、
空瓶と蓋を煮沸消毒
↓
沸騰したジャムを瓶の中に入れ蓋をする。
↓
蓋をした瓶を瓶ごと沸騰させること15分
↓
完成。
煮沸消毒を2回も実施しているので、殺菌は完璧です★
また、糖度も40%以上にしているので、
半年くらいは余裕で持ちます!!
市販のジャムよりも入っている実の多さは
段違いです!!
パンはもちろん、ヨーグルトにかけたり、
焼酎の中に入れたり、
市販の梅酒をソーダ割にして、その中に梅ジャムを投入とか、
お肉料理のアクセントとして使ったりもできます。
喜んでもらえるかなー☆彡
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
-
本日は○○日です。 何の日でしょう? ①私の誕生日 ②白雲楼の誕生日 ③私の結婚記念日 どれかは後で発表しますが、 おめでたい日ということで、 こいつを頂きました。 最近たべたような。。。 (息子の誕 …
-
-
先週末から今週にかけて降った大雪で雪かきをされた方も多いのではないでしょうか? 白雲楼では40~50㎝程の積雪があり 雪が降ったその日から毎日雪かきをしております。 そのせいか、少し筋肉がBuildU …
-
-
やっぱりイチゴを煮ると、作りたくなるのが、 イチゴアート。 今シーズンは全然作る時間がなかったのですが、 今日はほぼ一日白雲楼の中にいたので ようやく作ることができました★ 今回は ダブル♡にしてみま …
-
-
昨日の爆弾低気圧ものすごい風でしたが、 皆様、影響はございませんでしたでしょうか? 静岡中西部のほうでは屋根が吹き飛んだなんて 話も聞こえてきました。 白雲楼周辺もかなり風が吹いていました。 初秋とい …
- PREV
- 束の間の半休。
- NEXT
- BBQ台を作りました★