未分類

戦いの証?

投稿日:

先日お風呂場のペンキ塗りをした記事を
投稿しましたが、その関連記事です。

ペンキ塗りというと
ハケやローラーを使って、ペンキのオケから
ペンキをつけて、塗り塗りすると思いますが、

天井のペンキ塗りをする場合など、
地上2mほどの高さの脚立にのり
ペンキを塗っていきます。

脚立の上ではけとオケをもっての作業ですので、
動きがある程度限定される関係で
ちょっとアクロバッティックなフォームで塗ったりするときがあります。
(昔は脚立から落ちたりしてましたが、最近は落ちることはありません)

その日も脚立にのりアクロバッティックな
恰好をしていると

どこからか、

ぽたっ

ぽたっ

と音がするじゃありませんか。

やらかしました。
↓上着もなかなかこぼしてますが、

ズボンもなかなかの仕上がり・・・・

さらにおうちに帰って、きがえると、
ダメ押しが。

太ももが真っ白!!

※写真はございません。
※太ももにきれいな白いラインができておりました。
※例えるなら、マイナーですが、
トミーカイラのマーチのように。
わからない方は”トミーカイラ マーチ 画像”で検索!!

そして息子にその状況を見せると、

すごい嬉しそうに。

パパ~ペンキこぼしちゃ
だめだよ~♪

僕もこぼしたーい↗

しかりたいのか、突っ込まれたいのか、
どっち???

と複雑な一日の終わり方でした。

次回はこぼさないよう気をつけます。。。

音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about

-未分類

執筆者:

by HAKUUNRO

関連記事

no image

副館主の道具紹介 Part4

道具紹介第4弾として、 今回は今使っている、優れものの道具を紹介します。 それはこいつだ!! 電動トリマー★ こいつを使うと こんな溝をほったり、 こんなほりものをして、 こんな金具をつけたり、 でき …

no image

豆腐祭り?

数日前の話ですが、豆腐祭りが白雲楼厨房にて執り行われました。 参加者は私一人ですが…。 下記写真は豆腐を取り出したパックの写真ですが、 写真で見た感じだと15丁くらいですが、 ​ 実はくぎりよく 30 …

no image

2017 初!

本日、2017年初のBBQを実施しました★ 見事なまでの快晴に恵まれ、 久しぶりの雨の気配ゼロ!! ​ 今年のBBQはすべて快晴でできますように★ 今年の7月に向けて、 まず一つ目に 長机方式のBBQ …

no image

息子が…

息子が突然こんなことを言いました。 クラリネット吹いてみたい!! 実は、白雲楼にはクラリネットが一台あるんです★ なぜかというと、 妻が高校時代にクラリネットをやっていたので 持っているんです。 いい …

no image

鏡餅

お正月に向けて鏡餅を12月28日につくり、 12月30日に飾ってお正月の準備をしたのですが、 実はちゃんと意味があります。 ※小さい頃、父に教わりました。 12月29日と31日は避けてお供えをするべき …