周辺の情報 周辺の様子

新嘗祭(にいなめさい)

投稿日:

本日、天城神社にて新嘗祭(にいなめさい)を執り行いました。

今年、宿区の班長をしている関係で

お祭りの準備等々を実施しています。

10月のお祭りに引き続き、私は

禰宜(ねぎ)さんの役をやりました。

神事中に、神主さんに御供物を渡したり

御供物の祭壇を準備したり、

玉串を参列者に渡したり等々を実施しました★

ちなみに神主さんがおっしゃっていましたが、

新嘗祭(にいなめさい)はお米の豊作に感謝する

お祭りなので、お米を作っている人は豊作に感謝し

お米を作っていない人もお米を頂くことがあるので、

その恵みに感謝の気持ちを持ちましょうとおっしゃっていました。

次の神社行事としては

12月31日に大払い

(夜10時~夜中の2時まで天城神社にて無料おしるこでます)

1月1日に元旦祭

(朝8時からまた禰宜さんやります)

年末年始とがんばります!!

音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about

-周辺の情報, 周辺の様子

執筆者:

by HAKUUNRO

関連記事

no image

まだまだ桜満開です。

最寄りの小学校付近で一枚ぱしゃりしてきました。 なんだか桜を見ていると、何か新しいアイデアが 浮かびそうです。 本日は雨の為、外での作業はできませんでしたが、 晴れたら、まず、周辺の倒木片付けから順々 …

no image

天城ホタル祭り Part4

6月1日~7月の頭まで、天城湯ヶ島地区の出会い橋付近で 蛍を見ることができます。 天城ホタル祭りは、 7月7日まで実施しております。 白雲楼から徒歩10分ほどに会場がございますので お近くにお越しの際 …

no image

修善寺駅が激変しております。

昨年から修善寺駅周辺の改装工事が開始され 今年の夏には完成する予定らしいのですが、 現在、修善寺駅がかなり変わって便利になりました。 駅の改札を出ると、 こんな感じの景色が広がります。 改札を背に左手 …

no image

浄蓮の滝

皆さん浄蓮の滝をご存知でしょうか? 様々な小説に登場することや 日本の滝百選にも選ばれている名瀑の一つです。 近くでは、わさびソフトや炭火で焼いた鮎を食べることができます。 そのほかにも、地の物が多数 …

no image

朝8時ごろ

本日、朝8時過ぎに従業員が出勤時に 雪がふってきたというもので、すかさず外を見ると 1㎜ほど積雪しておりました。 ​ ということで、ブロアで吹き飛ばしました★ こういう時は初動が大事!! 3年前の大雪 …