空き部屋の改修工事 Part8
投稿日:
本日も壁の下地をつくりました★
部屋の奥側の壁の下地は完成したので、
手前側の部屋の壁の下地を作りました★
左側の垂れ壁の下地は完成したので、面材を仮でおさめました★
明日は右側の壁に面材(合板、ボード)を張っていこうとおもいます★
午後から旅館組合の打合せにいってきます!
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
-
本日は外は雨ということで、卓球室の壁を 仕上げにかかっていたのですが、 思いのほか早く作業が完了したので、 次の作業をかかり始めました。 それは、雉子の部屋の雨漏り修理です。 何処が雨漏りしていたかと …
-
-
GoogleとYahooでキーワード”音楽合宿”で検索した時に 前々々々回 Yahoo:35位(3/14計測) Google:36位(3/14計測) 前々々回 Yahoo:12位(3/27計測) Go …
-
-
本日は、紅桜の畳を入れ、 金木犀のカーペットをはりました。 今日の一番の山場!! 山桜の建具を調整しました。 もともとは4枚の障子で構成されている場所でしたが、 写真左の赤丸の柱と壁を入れた関係で 3 …
-
-
フロントの近くにある、Wifiルーター裏の ガラス戸のガラスが実は割れていたので 年始に直したのですが、記事にするのを忘れていました。 一番左のガラス部分をベニヤに変更しました。 また、動かなかっ …
- PREV
- 空き部屋の改修工事 Part7
- NEXT
- 便利な車★