空き部屋の改修工事 Part1
投稿日:
本日から空き部屋の改修工事を開始しました★
実は今年の一月に雨漏り修理をした部屋の雨漏りが
完全に止まっている状況で半年たちました。
ということで、一月からやりっぱなしで
放っておいたので、壁を作って復旧修理をすることにしました。
本日から解体開始★
下の写真の赤丸のところに柱が立っていたのですが・・・
あまりにも腐食していたので取り除きました。
そのほか、柱の下の部分の梁も見事に腐食していたので、
腐食部分を取り除き、部分的に新しく交換します。
また、柱も新しくたてなおします。
上の梁も腐食が激しいので、そこも交換します。
またまたトイレに続き大工事になっちゃいました。
明日は腐食した梁部分を切断して、取り除きます。
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
-
バルコニーのテント増設案件の最後の記事になりますが、 本日、夜9時に点灯試験をして、明るさ的に申し分ないことを確認しました★ 夜9時とは思えないほどの明るさに 超自己満足です♡ 音楽合宿の宿 白雲 …
-
-
最近事務処理やら、事務処理やら、事務処理に追われていて 全然更新できていませんでしたが、少しだけ余裕ができました。 (まだ課題は山積みですが…。) ということで、ちょっと前に実施したことを紹介します …
-
-
天城の部屋のトイレの流れが良くないので、 すっぽんで圧力をかけてみたり、 配管を突っつく棒で突っつきましたが、 全然改善されないので、配管ごと変えることにしました。 今の配管にはキャップをして壁排水の …
-
-
先日の話ですが、塗り壁の続きを実施しました。 後はシーラを塗って、外壁用のペンキを塗って完成です★ 週末は来客があったため、工事は中断しておりましたが、 今日より再開です。 本日は内装の細かい造作を実 …
- PREV
- お手洗いに棚を設置
- NEXT
- 空き部屋の改修工事 Part2