メンテナンス情報

本館補強工事 下期 Part66

投稿日:

本日は紅桜の仕上げ塗りが完了しました。


並行して、金木犀の川側の天井を作りました。
後は数枚天井を張れば造作系は一通り終わりの予定です。


明日は金木犀の天井を張るのと
山桜、金木犀の塗り壁のやりのこしを実施予定です。

明日には山桜の清掃にかかり始めます。

音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about

-メンテナンス情報

執筆者:

by HAKUUNRO

関連記事

no image

ステッカー

プリンターでステッカーを作る用紙が余っていたので、 こんなものを作ってみました。 大風呂は同じ文面が引き戸に記載してあるのですが、 小風呂はありませんでした。 引き戸を開けっぱなしにすると、天井と床が …

no image

本館補強工事 Part15

本日は電気屋さんにお越しいただき、配線作業を実施して頂きました。 私たちは並行して、塗り壁の下地を作りました。 楓は9割下地を塗りました。 本間右 次の間左壁 次の間上の壁 下の壁は妻が塗りました。な …

no image

束の間の半休。

先日まで宿泊いただいた合唱団の方々を 修善寺までお送りし、買い物などなどを済ませ、 4時くらいに白雲楼に帰ってきて、 息子と、お風呂に入り やっとこさ家に帰宅でき、 帰宅でき、 帰宅でき、 帰宅できな …

no image

練習場の通路 VersionUp点 Part3

新練習場へいく通路は以前3灯しか明かりが ついていませんでした。 新練習場側の通路に2灯、 手前側の通路に1灯でしたが、 今回の工事で 手前側の通路が2灯になりました★ しかもかなり手前側にLEDミニ …

no image

新連への通路づくり Part5

本日は通路の屋根を設置しました。 地上3mの屋根は師匠にお願いして 私は地上5mの屋根を設置しました。 ※通路の真ん中にいるのは母で、母のほぼ4人分の高さです。 地上3mに合板を引いて、その上に脚立を …