新宴会場のサッシ修理と耐力壁づくり Part5
投稿日:
本日は内装を仕上げていく予定でしたが、
雨が小降りで降ったりやんだりしていたので、
合板はりと、ルーフィングを張りました。
本当は透湿防水シートという高級シートを合板の上に
張るのですが、とても高価なため、ルーフィングで代用
しています。
お昼くらいにはほぼ晴れていました。
明日は、次の耐力壁を作るべく、壁の解体を
実施していきます。
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
-
本日、宴会場側から入るお手洗いが完成しました。 朝から、天井を仕上げ、壁を仕上げ、 水道配管をして、タンクの取り付け、 電球の設置も実施しました。 部屋側から入るお手洗いは手を洗う洗面台がない …
-
-
先日、玄関先のパソコンを変えた記事を投稿しましたが、 書き忘れたことが2点ありました。 1点目は メーカーは違いますが、スピーカーを付けました。 これでより快適に、音楽ファイルの再生ができるようになり …
-
-
本日は、金木犀の建具を入れました。 調整はすこしして建具を入れました★ 山桜の入口のカーペットをはり 金木犀の入口のカーペットをはり 山桜の床の間の縁をいれ※赤枠の部分 金木犀の床の間の縁も入れ※赤枠 …
-
-
本日は排水溝の続きを実施しました★ 斜面方面に流すための排水溝を設置しました。 予定としてはスロープにそのまま流れるようにしたいと思っています。 斜面なので勾配はさほど気にしなくていいのですが、 …