卓球室の壁を補強 Part4
投稿日:
本日はまた壁を壊しました★
入口入って左手の壁を3尺(910㎜)追加で壊しました。
下の写真の赤枠の部分。
同じく壁をカッターで切って、下地材をカット
その後、乾湿両用掃除機で清掃しました。
次は10月の頭に基礎屋さんが基礎を打つことになったので、
それまでは内装側の作業は中断します。
基礎が打ち終わったら、壁を復旧して完成としたいと思います。
明日はこの卓球室の外壁から水の侵入があるようなので、
防水関連工事を実施します。
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
-
本日は石膏ボードを張って、 扉をつけました。 これで室内側からお手洗いに入れるようになります。 上の写真の扉の横の化粧柱は後日茶色で塗装し、 石膏ボード部分は珪藻土で塗り壁します★ 少しマニア …
-
-
本日はエアコンの設置と、次の間の仕上げをしました。 楓次の間 楓エアコン 楓のエアコンはもともと向きが入口側に向いていたので 床の間方向に向きを変えて設置してもらいました。 (冷暖房効率Up★) リモ …
-
-
本日、ちょっとした時間ができたので 刃と向き合ってみました。 実は先日、ノミを落としてしまい、 当たり所が悪かったせいか、ノミがかけてしまいました。 タイルの凸面にあたってしまいみごとに真ん中が… …
-
-
本日もバルコニーのテント増設の続きを実施しました★ 今日は屋根材を張りました★ ポリカーボネートというスケスケの屋根材を張りました。 4mほど屋根を追加したので、だいぶBBQの容量がUPしました★ …
- PREV
- 卓球室の壁を補強 Part3
- NEXT
- 卓球室の壁を補強 Part5