お風呂の排水力 小改善
投稿日:
お風呂場の排水口の排水力が低いということで
少し改善してみました。
ちょっとわかりにくいですが、下の写真の
左側が元の形で
右側が改善後
赤丸のたてのラインの金具を切断して数パーセント
排水力を向上しました。
ですが、
カットした分、髪の毛などのゴミが配管の中に
入りますが、
家庭とは違い常に水が流れていること、
配管が太いということから
小さなゴミが配管の中を流れても
問題ないと考えています。
(別の配管で実験済み♡)
次の排水改善は時間が必要なので、
春以降になってしましますが、
ボチボチやっていこうと思います。
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
-
今月の頭(3月5日)にオリジナルドメインを取得して htp://hakuunro.jp/ にURLを変更した記事をお届けしましたが、 それに伴い、サブドメインを自由に設定できるようになりました。 (3 …
-
-
昨日、楓、白梅、山桜にの基礎及び独立基礎が入る ところの穴掘りを実施しましたが、 まずはその掘った場所にグリ石を入れて並べて 行きます。 ※グリ石とは、直径5㎝~15㎝くらいの石で 基礎の一番下にしく …
-
-
通路を新しくしたことに伴い排水溝をつけたのですが、 そこにグレーチングが一部設置していなかったので、 設置しました★ 単にかかって来たものを置くのではなく、 寸法に合わせて切断しました。 特に曲げ …
-
-
本日全館殺虫の日でした★ 殺虫といえば、勿論 伊東メンテナンス様 http://www4.tokai.or.jp/itomente/ 殺虫の他、予防措置もしてくれてるので 虫が入ってきても弱体化してく …
- PREV
- 春シーズンIN前になんとか間に合った★ Part2
- NEXT
- ステッカー