鏡餅とお供えづくり♪
投稿日:
本日、お餅をついて鏡餅を作りました。
まだ完成はしていませんが、一日目は
鏡餅の上下の段をそれぞれ作りました。
鏡餅と共に、白雲楼の要所にお供えする小さい鏡餅も作りました★
午前中のうちに餅を成型して
よるに息子と一緒に小さいほうの鏡餅を重ねて金柑をさすとこまでやりました★
私の小さいころもこうやってお餅を重ねるところから父に習いました。
大体小学校中学年くらいには小さい鏡餅を作らせてもらえるようになりました♪
中学校では大きい鏡餅の上の段。
高校生では大きい鏡餅の下の段。
年次にあわせて私も息子に教えていこうと思います。
明日は大きいほうの鏡餅を完成させます!
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
-
誰かと競っているわけではありませんが、 買い出しを2時間45分で行って帰ってきました。 買い出しの量にもよるのですが、 本日は中々の量でしたが早く帰ってこれました。 やはりこれだけ積むと、 目立ちます …
-
-
ありがたい話で、春と秋のお彼岸あたり は忙しくさせて頂いておりますが、 その関係で お彼岸にはお墓参りはいかず 大体忙しくなる直前にお墓参りに行っています。 今日は、家族皆でお墓参りをしてきました。 …
-
-
本年大変お世話になりました。 また来年もよろしくお願いいたします。 来年も新たな取り組みを考え、よりよい環境づくりに励んで 行く所存でございます。 今年最後のネタですが、 白雲楼では新年になると屠蘇( …
-
-
本日も懲りずに、イチゴアートを作成しました★ 前回から作り始めた、ミッキーですが 完成度が、 上がりません↘。 だれかHelp~!! そんな状態で次の作品に手を出してしまった 私。 今回は、世界のスー …
- PREV
- 間伐の副産物
- NEXT
- 先日作った鏡餅と、お供えを…