練習場の床修理 Part1
投稿日:
先日、練習場の大掃除のため換気扇を外すために、
右往左往して練習場をかなり歩いたのですが、
歩いてみて改めて気が付いたのですが、
2年ほど前に修理した床は全然大丈夫だったのですが、
2年前に修理できなかった奥3列の床がかなりべこべこに
なっていました。
ということで、
解体開始♡
人工芝をまずひっぺ替えして床を外し始めました。
ぜんぜん床が外れなくて、少ししか進めることが
できませんでした。
明日も引き続き、解体をしていきます。
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
-
週末お客さんがおわるやいなや温泉の配管に亀裂が…。 温泉のタンクからすこしいった場所にポンプがあるのですが、 その周辺に1㎜ほどの亀裂が入り 温泉の出が悪くなっていました。 鉄管部分が錆びて、穴があい …
-
-
この夏の新兵器として、 こいつを導入しました★ 運びを新しく追加しました★ ちなみに、この運び手作りしました♪ なので、費用は超格安♡ 購入すると格安のものでも、一つ3000円~って感じですが 自 …
-
-
合宿シーズンが始まる前に 行ったお風呂掃除の時に、 ポリカーボネートを小風呂側も張りました。 若干、いつもよりお風呂の中が温かくなった感じがします。 お風呂の中も、徹底的にハイドロハイターで洗浄し …
-
-
先日新しく作った通路の一部防水処理ができていない 箇所があったので、モルタルで埋めました★ 下の赤枠の部分にモルタルを壁につけるように塗りつけました。 もともと斜面の上に、凸凹の場所に壁をははって …
- PREV
- 新嘗祭(にいなめさい)
- NEXT
- 練習場の床修理 Part2