空き部屋の改修工事 Part26
投稿日:
昨日のお話ですが、私たちでカーペットの残りをすべてはり
業者さんにエアコンをつけてもらいました。
そのほか配電盤にふたがなく、丸見えだったので、
扉をつけました。
後はテレビの配線を実施して完了となります。
本日実施予定です★
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
-
本日は昨日買ってきた材料を 組み立てて、温泉の配管をなおしました。 完成図しか写真を撮っていませんが、 昨日の材料はほぼ使い切りました。 テストも無事終了し、安定稼働となりました。 音楽合宿の宿 白雲 …
-
-
昨日に引き続き、楓、白梅、山桜の 解体作業を実施しました。 大工さんに床の間の解体、敷居の解体をお願いして、 さらに風通しがよくなりました。 並行して、白雲楼メンバーで 押し入れの解体とガス管の撤去、 …
-
-
今年の7月から新宴のそとのバルコニーに仮設のテントを 作っていたのですが(雨の日のBBQ用) いろんな方と相談の結果、屋根を付けることにしました。 明るさとりと、ある程度日よけの効果のある透明ポリカー …
-
-
昨日の残りの作業、 枡の設置と配管の残りをすべて施工しました。 インバル枡の周りを枡で囲い 中身をコンクリで埋めます。 コンクリは枡の穴に勾配をつけて、隙間なく 施工します。 配管周りのみ手作業で土で …
- PREV
- バルコニーのテント増設 Part5
- NEXT
- 梅ジャム作りました★