空き部屋の改修工事 Part12
投稿日:
本日は10畳側のボード張を実施し、
ベニヤを張り始めました★
材料が足りなくなったので、午後は
息子を習い事への送り迎えをしながら、
材料を買ってきました★
明日は床又は、天井の下地を作ろうと思います。
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
-
本日、トイレの内装を進めて、トイレの排水管の位置決め をしました。 白い壁の箇所は化粧板で、その一枚下地に石膏ボードを張りました。 サッシもついてだいぶ部屋らしくなりました。 明日は内装をもう少し …
-
-
山鳩前のの女子トイレを先日和式便器から 洋式便器に変更しましたが、 山鳩前の男子トイレも和式から洋式に変更することに しました。 今回は便器を壊すのを一番最後にして、 一度部屋を壊した後、部屋を最適な …
-
-
玄関横のカキ氷や、綿あめなど製氷機と洗い場がある スペースを片付けて断捨離することにしました。 奥の扉をあけるとものであふれかえっていました。 ということで、物をいる要らないしています。 いるいらない …
-
-
本日は昨日配筋して頂いた箇所にコンクリートを打設してもらいました。 楓山側 楓川側 楓と白梅の間 白梅川側 白梅山側 白梅と山桜の間 山桜川側 明日は基礎の立ち上げ部分の型枠を作り、 明後日コンクリー …
- PREV
- 空き部屋の改修工事 Part11
- NEXT
- 空き部屋の改修工事 Part13