秘密の改善案件 Part2
投稿日:
昨日のWifiの機器交換とセットでネットワーク関連の
改善を実は秘密裏に行いました★
それはこれだ!!
NVR500導入!!
ルーターの変更を行いました★
家庭用のルーターでは処理速度面と、
同時に接続する上限数が50しかないため、
(IPアドレス発行上限が50)
これでは話になりません。
ということで、
とりあえず、今回の改善で250台くらいまで
接続はできるように設定はしました。
(設定次第では、さらに上限を上げることができるが、
今後必要性を見て設定してきます。)
今は一人が最低2台くらいネットワーク機器を持つ時代
100人使えるようにするためには、最低2倍の200人分
くらいまかなえるようにしていきたいですね。
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
-
運び(食材を入れる箱)をチェックしたところ、 グラグラしているものや、板が外れそうなものがあったので、 4つほど修理しました★ 使った釘は WAKAIのステン釘。 ステンレス製の釘なので、錆に強く、耐 …
-
-
本日山桜が塗りが仕上がり、清掃を実施しました。 残りは電気屋さんによる配線やコンセントの設置、 エアコンやさんのエアコン復旧 家財、畳の搬入等々で終わります。 金木犀は天井を張終わりました。 後は縁の …
-
-
本日は晴天なりということで、 排水溝を4mほど作りました。 ユンボである程度ほってから手作業で整地して 勾配をとりつつ、コンクリをねり 勾配を通りを確認、コンクリをねり 勾配と通りを確認、コンクリをね …
-
-
本日、塗り壁を実施しました。 楓が仕上がりました。 楓の壁の仕上げ(柄)は キゴテ引きづりで仕上げを実施しました。 呼んで字のごとく、最後に木のコテで引きずって 柄をつけます。 壁アップVersion …