浄化槽の配管
投稿日:
先日からスロープの改造を実施していたのですが、
新しくスロープを作る場所を掘り返していると、
配管を発見しました。
浄化槽からでる綺麗になった水を通す配管でしたが、
どうやら流れがよくないようで、すこしつまり気味だったので、
すべて新しく配管することにしました。(別ルートを通します。)
ユンボで配管する場所を掘削して配管を設置後
埋めなおします。
これで水も滞りなく流れると思います★
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
-
本日ついに夢がかないました!! それは生コン車をつかって土木作業をすること★ 昨日から初めての注文、初めての容量計算ドキドキして 寝れませんでした。 やってみればすべて想定通りでことが進みました。 今 …
-
-
本日午前中時間が空いていたので、 以前私と師匠のミスで屋根を一部破損してしまった 箇所を修理しました。 まず材料は ガルバニウム合板の平板 で 道具は きれっぱしの木材と、玄翁(トンカチのこと)です。 …
-
-
本日全館殺虫の日でした★ 殺虫といえば、勿論 伊東メンテナンス様 http://www4.tokai.or.jp/itomente/ 殺虫の他、予防措置もしてくれてるので 虫が入ってきても弱体化してく …
-
-
本日は天井を張りました。 ルーフィングを張る前に平トタンで板金して 通気口をつくります。 通気を作ると虫が入る可能性があるので、 通気の入口に殺虫剤(粉)をまいておきました。 ※ムカデ、蟻等にきく、ホ …
- PREV
- 練習場に向かうスロープの改造
- NEXT
- 練習場への新スロープ補強