メンテナンス情報

橋の入口付近。

投稿日:

橋の入口付近に水道屋さんが水を開け閉めするための

バルブが埋まっている穴があるのですが、

以前水道屋さんがバルブ交換した時に

穴をうめるため、コンパネを敷いてくれました。

今年に入ってから、そのコンパネがぼろぼろになっていたので、

作りなおしました。

交換前

交換後

本当はクレーチング的なものを入れたいのですが、

クレーチングだと葉っぱが鬼のようにたまるので、

いいアイデアが浮かぶまではこのままにしときます。

音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about

-メンテナンス情報

執筆者:

by HAKUUNRO

関連記事

no image

本館補強工事 下期 Part43

本日は大工さんにお越しいただき、 壁の構造材の作成と、壁つよしという耐力壁の メーカー製品をつけてもらいました。 壁つよしという製品で壁を作ってもらいました。 紅桜の入口付近の耐力壁 紅桜押し入れの耐 …

no image

空き部屋の改修工事 Part24

本日は廻縁をうって、カーペットを張り始めました★ 10畳側はあと少しでおわります。 ​ 8畳側はあと8割ほどのこっております。 ​ あとカーペットを張れば白雲楼メンバーの作業は完了します。 エアコンは …

no image

新連の通路照明と、捕虫器、コンセント

新練習場への通路の照明と 練習場付近についている捕虫器 をスイッチでONOFFできるようにし、 新連への通路の途中にコンセントを設置しました 新連通路の3本目の柱にスイッチがあり、 こいつをONすると …

no image

本日も雨が降ってしまったので、

本日も雨が降ってしまったので、 ひな人形を片付けて、5月人形を出しました★ ひな壇よりはスペースが小さくなりますので、 ロビーがすっきりしました。 あすこそ晴れ予定なので、穴掘りをします!! 音楽合宿 …

no image

新練習場につながる通路を解体 Part3

本日はあらかた通路の解体が終わったので 廃材がたくさんでました。 廃材といってもまだ使える状態なのですが、 新連の通路を作りなおす時に使うほどの程度ではない 見た目が少し悪いだけで、まだ使えます。 ※ …