メンテナンス情報

本館補強工事 下期 Part65

投稿日:

本日は紅桜の下地塗りを実施しました。



明日仕上げ塗りを実施して、塗り壁はほぼ完了します。

明日は紅桜の仕上げ塗りと
山桜の養生テープはがし
金木犀の川側の天井づくり等を実施予定です。

音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about

-メンテナンス情報

執筆者:

by HAKUUNRO

関連記事

no image

降雪の予報が出ていたので、、、

昨日から降雪予報が出ていたので、 新宴前のテントを補強するため筋交いをいれました。 筋交いを入れないと強度不足で、雪の重みに耐えることができず、 つぶれてしまうので、入れることにしました。 スペースが …

no image

BBQ用品の片付け

本日は布団干しの合間の時間に BBQ用品の片づけをしました。 コンロを軽く清掃して ビニール袋で梱包してしまいます。 あとは、ガス用のゴム管 管の中にゴミや虫などが入っていたりしたのを1本1本 清掃し …

no image

本日は板金屋さんからの~

本日午前中時間が空いていたので、 以前私と師匠のミスで屋根を一部破損してしまった 箇所を修理しました。 まず材料は ガルバニウム合板の平板 で 道具は きれっぱしの木材と、玄翁(トンカチのこと)です。 …

no image

排水溝部分補修

本日は排水溝を修理しました。 数日前に玄関側を部分補修したので、 次は車庫側を修理しました。 修理前の写真です。 車庫側の手前2個がかなりかけていたので、 修理しました。 コンクリートハンマでぐりぐり …

no image

空き部屋の改修工事 Part8

本日も壁の下地をつくりました★ 部屋の奥側の壁の下地は完成したので、 手前側の部屋の壁の下地を作りました★ ​ 左側の垂れ壁の下地は完成したので、面材を仮でおさめました★ ​ 明日は右側の壁に面材(合 …