メンテナンス情報

本館補強工事 下期 Part34

投稿日:

本日は基礎屋さんに布基礎のベースを打ってもらいました。

全体像

Upするとこんな感じです。

明日は立ち上がりの型枠を入れてもらい、
月曜朝一から立ち上がりのコンクリ打設をしてもらいます。

基礎屋さんが打設している間
チーム白雲楼は
押し入れの壁はり
天井作成
敷居の水平だし
白梅の下地塗りをしました。
※押し入れと天井の写真は撮り忘れました。

入口

床の間

部屋入って右側

本間入口側

明日はたたみぶせを作ったり、細かいところのチェックをして
必要に応じて造作をします。

時間が余れば山桜のボードをはり出そうと思います。

音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about

-メンテナンス情報

執筆者:

by HAKUUNRO

関連記事

no image

全国一を目指して!! Part2

GoogleとYahooでキーワード”音楽合宿”で検索した時に 前々回 Yahoo:35位(3/14計測) Google:36位(3/14計測) http://hakuunro.jugem.jp/ma …

no image

本館補強工事 下期 Part33

本日は、川側の床はりと押し入れの壁はりを 実施しました。 川側の床は敷居との高さを調節してバリアフリー化しました。 塗り壁等の作業が完了したらカーペットを張って 床は完了になります。 押し入れも壁を張 …

no image

天城の壁修理 Part1

天城のトイレをなおした時に、壁排水にして 壁から配管を出したのですが、穴をあけた時に 壁が落ちてこわれてしまったので、修理をしました。 下地を作って、ルーフィングを張りました。 後はラスをはってモルタ …

no image

新練習場に行く通路の改善 Part30

本日は先週の続きで、柱、梁、桁組をしました★ まだ水平、鉛直は出していませんが仮で組み立てしました。 ​ まずは四隅の鉛直を出して仮固定後、 梁桁を決めていきたいと思います。 明日は午前中は曇り予報な …

no image

布団部屋リニューアル Part8

本日仕事納めで、布団部屋の作業を実施しました。 ​ 午前中だけの作業だったので、 通気胴縁を4分の1 取りつけたところで作業終了しました。 ※手前の壁のみ取り付け。左右と奥はまだつけてません。 午後か …