メンテナンス情報

新宴会場のサッシ修理と耐力壁づくり Part9

投稿日:

小一時間ほど時間が空いたので、
少しだけ先に進めました★

写真右の柱(赤丸)を新しくたて、

写真真ん中(赤丸)の間柱は2本同じ寸法で
重ね合わせて、作ります。

明日は清掃や、弁当の配送等
色々忙しいので、続きは月曜日に実施します。

音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about

-メンテナンス情報

執筆者:

by HAKUUNRO

関連記事

no image

新兵器!!

本日も引き続き車庫のゆがみを修理して汗をかきました。 あす完成する予定です。 そんな日の午後、 私の師匠が新兵器をプレゼントしてくれました。 それは、 電子レンジ!! 新品ではありませんが、ほぼ未使用 …

no image

見晴しの通路 Part4 最終回

残すところ、ペンキ塗りだったのですが、 モルタルの乾きがわるかったので、10日程ほったらかしにして 換気し、乾燥させました。 昨日乾燥がおわったのでペンキ塗りをして、 完成しました。 修理前は いぜん …

no image

宴会場のサッシ修理と耐力壁づくり Part12

本日は解体した基礎を平らにならすため、 モルタルで穴埋めしました。 ベランダ奥側 玄関側 あと建物の角地に当たる箇所をもう少し補強するため、 コンクリートを打つことにしました。 そのための準備で型枠を …

no image

台所入口の手すりの位置変更 Part2

昨日の続きで、ベニヤを張って冷凍庫をしまいました★ ​ そのほか微改善も実施しました★ 下の写真を見てもらうと、以前は銀色の台と 薄緑の冷凍庫に2㎝程の段差がありましたが、 段差をなくしました♪ ​ …

no image

天城のトイレが詰まり気味。

天城の部屋のトイレの流れが良くないので、 すっぽんで圧力をかけてみたり、 配管を突っつく棒で突っつきましたが、 全然改善されないので、配管ごと変えることにしました。 今の配管にはキャップをして壁排水の …