新宴会場のサッシ修理と耐力壁づくり Part16
投稿日:
本日は窓周辺の細かい造作を実施しました。
ある程度固定もすんだので、窓を入れてみました。
まだ完成はしておりませんが、
なかなかよい仕上がりです。
明日は塗り壁の準備を実施していきます。
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
-
昨日、本日で床を張り終わり 廻縁をすべて入れました。 廻縁は下の写真の赤丸内の焦げ茶色の木材。 練習場につながる引き戸の下も 修理前は傷んでいましたが、 すべて新品の木材を加工して作りなおしました。 …
-
-
本日は鋼製束の設置をまず実施しました。 平板と、鋼製束の間に接着剤をつけて 大引きにビスで止めます。 接着剤の写真(白い接着剤) ちなみに接着剤ですが、 とんでもない接着力で、 無理やりはがそうとする …
-
-
お風呂の脱衣場にマットを敷きました。 今まで、マットが少なかったため 数十人が利用した場合、床がびしょ濡れになって 利用しずらい状況になっていました。 その対策の一つとして、水はけのよいマットを敷きま …
-
-
数日前から新連の通路を解体して その材料を使って、新連の外に防風壁を作っています。 二日目でここまで仕上がりました。 今新連の半分くらいの位置まで壁が来ています。 材料の残り具合からいうと、 新連をお …