念願のスロープ掃除ができました。
投稿日:
本日、ついてにスロープを高圧洗浄機にて掃除することができました。
雨の日や、雨上り時にスロープが滑りやすくなっていたため
以前から、掃除したいと懇願していたのですが、
ついに掃除することができました。
そしてビフォア―アフターもちゃんと写真撮りました★
ビフォア―
アフター
アップVersion
ビフォア―アフター★
コンクリートのぎざぎざの隙間に
細かなコケがたくさんついていたので、
かなり滑りやすい状態になっていました。
このスロープ全部やるのに、8時間ずーっと掃除を
していたので、6時間目あたりに心が少し折れそうになったので
こけアート
を作って
リフレッシュ★
※アートと呼べるほどのクオリティではありませんので
あまり期待しすぎないでくださいませ。
伝わりましたか?
この後、やる気が充電され、最後までやり遂げました★
音楽合宿の宿 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
本日、柱を2本入れました★ たった2本なのに意外と時間がかかりました。 右側は壁とし、左側は開口部にするため、 上下の仕切りの木材を入れました★ 明日は壁の下地を作ります。 金物を打ちすぎたのか、 …
-
本日は新宴の壁を完全に撤去し 床をはがしています。 あと床をはがして、ガス管と、排気管を処理すれば 解体作業は完了です。 あすも頑張ります。 音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司 ホームページアドレス …
-
本日は金木犀は家財を入れ 押し入れにゴザを敷きました。 紅桜にも家財を入れ 押し入れにゴザを敷き、 紅桜の川側のカーペットをはり 残りは 畳屋さんの山桜、金木犀、紅桜の入口の畳をいれてもらい、 (畳は …
-
本日は建材のお話です。 ゴム化アスファルトルーフィングってどんなものか 知っていますか? 中々の優れものなので、紹介いたします。 まずルーフィングについてですが、 屋根はこんな構造になっていますが、 …
- PREV
- 昨日モモ狩りに行ってまいりました。
- NEXT
- 高圧洗浄機大活躍!!