布団部屋リニューアル Part10
投稿日:
本日は、外壁を張るための役物(金属でできた部品)を
取り付けしました。
建物の角、出隅用の部品(出隅メ型)や
サイディングを張る一番下の支える部品(スタートS)などを取り付けしました。
※写真の黄枠でくくったのは出隅メ型
※写真の赤枠でくくったのがスタートS
標準の大きさより長い箇所は自分で加工して
取り付けしました♪
次は軒先の天井を仕上げていきます。
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
-
本日、橋のふもとの木をカットしました。 カット前 カット後 写真だとわかりにくいですが、でっぱりの枝をカットしました。 もう少し根元からバッサリ行きたかったですが、 危険を伴うため、枝払いにとどめまし …
-
-
男子トイレと、女子トイレの間の木材が痛んでいたので、 下地をうって、ベニヤを張りました。 昨日、コンクリートを打った場所にあった木材も外しました。 明日は水道の配管、トイレの位置決めなどなど実施してい …
-
-
本日も引き続き、床の修理を実施しました。 今日は、束をスチール製の束にすべて交換終わりました★ 後は、根太を部分部分で追加して作業も実施しました★ 腰を深く曲げてずーっと作業なので、 さすがに腰痛 …
-
-
先週の金曜日に雨が降ったのですが、 その前の日に気づいた範囲で雨漏り箇所を補修しました。 ですが、 雨漏り止まらず。(水の勢いはかなり減った。) で原因を調べると 上の写真のようなピンホールを複数 …
- PREV
- 布団部屋リニューアル Part9
- NEXT
- 布団部屋リニューアル Part11