宴会場のサッシ修理と耐力壁づくり Part13
投稿日:
本日はキリよけの屋根を張るつもりでしたが、
土台を入れるのに難航しました。
土台自体(木材)を寸法に切って
入れ込むのは簡単なのですが、
コンクリートにアンカー用の穴をあける作業に
時間と体力を取られました↘
今日はサッシの枠を仮置きするところまで行きました。
これからサッシの周りを止める下地を作って固定します。
もう一つのベランダ側の窓は
土台を入れてアンカーを打って本日は作業終了。
金、土、日と来客のため、
作業は中断月曜日から再開です。
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
-
GoogleとYahooでキーワード”音楽合宿”で検索した時に 前々々々回 Yahoo:35位(3/14計測) Google:36位(3/14計測) 前々々回 Yahoo:12位(3/27計測) Go …
-
-
毎月持ち回りで、各施設の周辺や湯道などを清掃するために ブロアーが貸し出されているのですが、 今月は白雲楼の当番月でした。 ということで月の最終日に出会い橋周辺を清掃してきました。 ホタル公園周辺清掃 …
-
-
本日は、お祭りでした。 何の祭りかというと、、、 金具祭り 土台の継ぎの箇所に設置する金具 柱と土台を止める金具 ※柱と梁にも同じ金具を設置 耐力壁に取り付ける金具 色々取り付けました。 2台のインパ …
-
-
本日も通路づくりをしました。 ようやく壁がついて通路らしくなってきました。 ※まだ途中です。 今回の通路の注目のポイント★ ・筋交いの量を増やして以前よりも強度Up ・屋根の高さが上がり広くなりました …