メンテナンス情報

宴会場のサッシ修理と耐力壁づくり Part11

投稿日:

本日は構造用合板を張りました★
午前中はこの合板はりで終わってしまいました。

午後は、新しくサッシを入れる箇所の
解体を実施しました。
窓を外して、レールを壊して、
コンクリートをはつって本日の作業完了です。

玄関側の窓を解体

バルコニー奥側の窓を解体

明日は、糸を張って土台の位置を決めたら、
コンクリートを打っていきます。

音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about

-メンテナンス情報

執筆者:

by HAKUUNRO

関連記事

no image

本館補強工事 下期 Part55

本日もひたすらボード張です。 山桜床の間 この地図みたいなボードが 多少の隙間はあるもののはまりました。 職人さんもここはやるのは嫌だというくらい 手間がかかる場所です。 床の間上部 ここも寸法を出す …

no image

本日全館殺虫の日

本日は、年2回の全館殺虫を実施して頂きました。 今回も勿論 伊東メンテナンス様 に実施して頂きました。 毎回の創意工夫、虫に関する知識、 習性などよく勉強されていて頭が下がります。 館内にも、端という …

no image

断捨離 Part5

本日から2週間前実施した断捨離の続きを実施しました。 今回実施した、場所は、宴会場裏の倉庫内の断捨離を 実施しました。 練習場に向かう通路にブルーシートを敷いて まずものを出していきますが、 ものを出 …

no image

お釜が壊れました。

昨日の話ですが、炊飯ジャーに ついに電源がはいらなくなりました。 ​ いったいこの炊飯ジャーで何合のお米を炊いたのだろうか。 こいつがいなくなると、ちょっとした大騒ぎ。 色々仕事が回らなくなります。 …

no image

新練習場に行く通路の改善 Part5

新練習場に向かう通路を先日解体し終えて、 隣接する4本の杉の木を伐倒するのですが、 倒す方向に枝がふんだんにあるため 枝払いと、雑木をきりました。 ​ 写真のもみじの木の枝を3本切ったのと、 さらに奥 …