刃と向き合う日
投稿日:
本日、ちょっとした時間ができたので
刃と向き合ってみました。
実は先日、ノミを落としてしまい、
当たり所が悪かったせいか、ノミがかけてしまいました。
タイルの凸面にあたってしまいみごとに真ん中が…
ということで自分でやった不始末は自分で責任をもって
なおします。
ということで向き合うこと一時間ほど。
買った時より切れるようにしてあげました♡
そのほか先日の工事で使っノミ君たちも研磨★
これも超切れるようにしました★
道具は大事にしなきゃと改めて思わされました。
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about
執筆者:hakuunro-mt
by HAKUUNRO関連記事
-
本日は午前中しか時間がなかったので、 大した作業ができませんでした。 ひさしぶりの晴れだったので、外で保留になっていた作業を 実施しました。 谷側の壁の水しみこみがすこし残っていたので、 思い当たる節 …
-
今日は午後から雨予報なので、 排水溝を設置ができないということで、 やりたくないけどいつかはやらなきゃいけない 切り株の処理を実施しました。 スロープと同じ高さまで切るのは物の10分でできますが、 ス …
-
3日程前の話ですが、 壁にルーフィング(防水シート)を張りました。 これで雨風が多少強くなっても問題ありません。 ルーフィングの上にモルタルを乗せるための金網 ラスを 張っていきます。 一部は張るとこ …
-
本日も引き続き車庫のゆがみを修理して汗をかきました。 あす完成する予定です。 そんな日の午後、 私の師匠が新兵器をプレゼントしてくれました。 それは、 電子レンジ!! 新品ではありませんが、ほぼ未使用 …
- PREV
- 小室山
- NEXT
- 宴会場のトイレ 洋式化 Part26