メンテナンス情報

ホームページに。

投稿日:

白雲楼のホームページ上に
白雲楼のFaceBookへのリンクを配置しました。
配置箇所は、ページ上の右中央あたりの
店舗情報欄の中に入れました。
差異はこんな感じです。

今まで、検索順位向上のための分析時期で
あったことから、内部リンク数の変動をすることを
控えていた為、FaceBookのリンクも貼っていませんでしたが、
分析が終わったので、リンクを張りました。

気になる方は気軽に
Fボタンをポチッとしてくださいませ♪

音楽合宿の宿 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about

-メンテナンス情報

執筆者:

by HAKUUNRO

関連記事

no image

宴会場のトイレ 洋式化 Part17

今日は午後から打合せと明日の準備があったので、 大した作業はできませんでした。 細かい箇所の合板を張ったほか、 ​ トイレを乗せる土間のコンクリートを打つための準備 をしました。 解体ででたコンクリや …

no image

本館補強工事 Part20

本日、塗り壁を実施しました。 楓が仕上がりました。 楓の壁の仕上げ(柄)は キゴテ引きづりで仕上げを実施しました。 呼んで字のごとく、最後に木のコテで引きずって 柄をつけます。 壁アップVersion …

no image

新練習場に行く通路の改善 Part25

まず、増設するスロープに砕石を敷き詰めて 転圧をしました★ ​ その後、 ​ 練習場前に砕石を敷き詰めて、転圧したのと、 削った斜面にシートを張りました。 このシートなかなか優れもので、 シートの中に …

no image

宴会場の舞台を・・・

宴会場の大掃除のみのつもりが、 掃除をしはじめると、無駄なものが置いてあったり、 修理したい場所がいくつか出てきたので、 掃除のついでに改善しました。 まずは 宴会場の舞台の左にあった机をすて、 スペ …

no image

本館補強工事 下期 Part46

昨日の話ですが、大工さんにお越しいただいて 紅桜と金木犀の構造材の下地を作ってもらいました。 構造用合板は一部張終わりました。 紅桜と金木犀の間の壁 紅桜の押し入れの壁 紅桜の押し入れの中 私は大工さ …