メンテナンス情報

お風呂場の快適性向上

投稿日:

お風呂場の快適性を向上するために

備品を購入しました★

珪藻土足乾バスマット!!

写真のダンボールには5枚入りと記載がありますが、

購入したのは4枚

大風呂、小風呂ともに2枚づつ追加しようと思います。

音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
ホームページアドレス
アドレス http://hakuunro.jp/
Jugem Blog
アドレス http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo blog
アドレス http://ameblo.jp/pl-field-mt/
WordPress
アドレス http://hakuunro.jp/wordpress
Google+
アドレス https://plus.google.com/+HakuunroJp/about

-メンテナンス情報

執筆者:

by HAKUUNRO

関連記事

no image

本日タイルの日

先日から始めました、小風呂のメンテナンスですが、 おおずめを迎えております。 タイルを仮置きします。 一つ一つのタイルの大きさは決まっているため 最後一列を残して、寸法を測りタイルをカットします。 そ …

no image

新宴会場のサッシ修理と耐力壁づくり Part19

本日は天井を張りました。 ルーフィングを張る前に平トタンで板金して 通気口をつくります。 通気を作ると虫が入る可能性があるので、 通気の入口に殺虫剤(粉)をまいておきました。 ※ムカデ、蟻等にきく、ホ …

no image

建具を作るのはなんか楽しい♪ Part2

今回は金木犀の障子を伸ばしました★ 昨年の補強工事で柱が1本と壁が一枚増えた関係で 4枚で左右に開いていた障子が3枚分になり、 3枚だと開け閉めが非常にしずらいので 取り払っていましたが、今回 2枚の …

no image

バルコニーのテント増設 Part4

電気の配線を実施し、テント内の明り取りをしました★ LED投光器4台で照らしているので、 結構明るいです★ ​ これで作業としては完了です★ あす夜に点灯してみて明るさチェックをしてみて もし暗かった …

no image

新練習場に行く通路の改善 Part34

本日は屋根を張りました★ ​ 一枚張るごとに天気がよくなり、直射日光と照り返しで 40度くらいはあったとおもいます。 屋根を歩くと靴が少し溶けてました… 精神的に追い込まれましたが、何とか手前側の通路 …